サービス

事業コーディネート×講演セミナー

医療分野での宇宙ビジネスでお困りの際はご相談下さい。

事例/実績

JAXA宇宙探査イノベーションハブへのRFI(情報提供要請)を提出

2023年7月6日、JAXAにより定期公募が行われている宇宙探査に役立つ企業技術のRFI(情報提供要請)において、高い生体音聴診とAI解析技術をもつ株式会社BioCMOS様と「宇宙空間での遠隔医療支援を可能にする電子聴診 … 続きを読む

JAXA THINK SPACE LIFEプラットフォームより発表の「Space Life Conception β」構想製作に参加

2023年9月4日、「暮らしたくなる宇宙」の未来像を描くワークショップの開催がJAXA THINK SPACE LIFEプラットフォームより発表され、その出発点となる「Space Life Conception β」が公 … 続きを読む

宇宙医療シンポジウムイベント、大盛況で終了

2023年8月10日、日本橋のクロスユーで「パネルディスカッション―宇宙時代の医療ヘルスケア産業を考える」を開催しました。 現地とオンラインで100名以上の方に参加頂き、パネルディスカッションとネットワーキングとも大盛況 … 続きを読む

お知らせ

代表後藤の宇宙医学研究論文、米国航空宇宙医学会誌に掲載

2023年9月1日、航空宇宙医学の世界的権威である米国航空宇宙医学会Aerospace Medicine and Human Performanceに、当社代表の後藤の研究論文が掲載されました。https://pubme … 続きを読む

続きを読む
JAXA宇宙探査イノベーションハブへのRFI(情報提供要請)を提出

2023年7月6日、JAXAにより定期公募が行われている宇宙探査に役立つ企業技術のRFI(情報提供要請)において、高い生体音聴診とAI解析技術をもつ株式会社BioCMOS様と「宇宙空間での遠隔医療支援を可能にする電子聴診 … 続きを読む

続きを読む
JAXA THINK SPACE LIFEプラットフォームより発表の「Space Life Conception β」構想製作に参加

2023年9月4日、「暮らしたくなる宇宙」の未来像を描くワークショップの開催がJAXA THINK SPACE LIFEプラットフォームより発表され、その出発点となる「Space Life Conception β」が公 … 続きを読む

続きを読む

ABOUT US

一般社団法人 Space Medical Accelerator

〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-5-1  つくばスタートアップパーク内

【当法人の目的】
 人の宇宙進出において必要となる医療ヘルスケア技術・サービスならびにそれに関連した新たな地上医療技術の創出に向けて、産学官の連携に貢献する。

【事業内容】
 1.当該分野での宇宙市場参入を目指す企業に対する、専門的知見および事業戦略の提案と共創事業の実施
 2.当該分野での宇宙市場参入を目指す企業に対するパートナー企業、研究機関の紹介及び当事者間の仲介
 3.宇宙医学分野での研究開発を目指す企業に対する、研究資金獲得支援
 4.宇宙をテーマとした医学系学会の各セッション、イベントの企画及び運営並びにその援助
 5.上記各号に附帯又は関連する一切の事業

お問い合わせ

▼ぜひ、お気軽に問い合わせ下さい。

    PAGE TOP
    MENU