|メンバー出演番組
SMA short introduction
出演日:2025年3月13日
出演者:石橋拓真「宇宙で人の体はどうなるか」人体vs宇宙環境/宇宙医学/救急医療
出演日:2025年3月7日
出演者:後藤正幸【宇宙大学】宇宙から新たな医療を、すべての人へ
出演日:2024年5月24日
出演者:後藤正幸Dr. Masayuki Goto, MD, PhD – Director, Space Medical Accelerat…
|事業内容
医療やライフサイエンス分野で宇宙事業を目指す企業や研究者の方へ知見提供や顧客/開発パートナーとのマッチング支援


|サービス

事業コーディネート×講演セミナー
医療分野での宇宙ビジネスでお困りの際はご相談下さい。
|事例/実績
バイオセンサーをテーマとした宇宙医療ワークショップで講演New!!
2025年10月6日、メルボルンのLa Trobe大学City CampusにてLa Trobe大学附属の研究所La Trobe Institute for Molecular Science (LIMS)が開催したBI […]
宇宙医学と循環器内科学の懸け橋、ASTRA-Cardiologyが始動
2025年9月18日、今年8月に誕生したASTRA-Cardiologyのキックオフイベントとなるオンライン講演、Episode0〜The Gateway〜が開催されました。 ASTRA-Cardiologyは、循環器系 […]
宇宙での新たな医療機器開発を目指す、Humans In Space Challenge 2025への挑戦企業を支援
Humans In Space Challenge 2025に挑戦するインドのスタートアップ企業、OUI Medicalから支援要請を受けて、当社で宇宙での医療ニーズ・機器に求められる条件など様々なアドバイスやサポートを […]
|お知らせ
バイオセンサーをテーマとした宇宙医療ワークショップで講演New!!
2025年10月6日、メルボルンのLa Trobe大学City CampusにてLa Trobe大学附属の研究所La Trobe Institute for Molecular Science (LIMS)が開催したBI […]
宇宙医学と循環器内科学の懸け橋、ASTRA-Cardiologyが始動
2025年9月18日、今年8月に誕生したASTRA-Cardiologyのキックオフイベントとなるオンライン講演、Episode0〜The Gateway〜が開催されました。 ASTRA-Cardiologyは、循環器系 […]
宇宙での新たな医療機器開発を目指す、Humans In Space Challenge 2025への挑戦企業を支援
Humans In Space Challenge 2025に挑戦するインドのスタートアップ企業、OUI Medicalから支援要請を受けて、当社で宇宙での医療ニーズ・機器に求められる条件など様々なアドバイスやサポートを […]
ABOUT US
一般社団法人 Space Medical Accelerator
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-5-1 つくばスタートアップパーク内
【当法人の目的】
人の宇宙進出において必要となる医療ヘルスケア技術・サービスならびにそれに関連した新たな地上医療技術の創出に向けて、産学官の連携に貢献する。
【事業内容】
1.当該分野での宇宙市場参入を目指す企業に対する、専門的知見および事業戦略の提案と共創事業の実施
2.当該分野での宇宙市場参入を目指す企業に対するパートナー企業、研究機関の紹介及び当事者間の仲介
3.宇宙医学分野での研究開発を目指す企業に対する、研究資金獲得支援
4.宇宙をテーマとした医学系学会の各セッション、イベントの企画及び運営並びにその援助
5.上記各号に附帯又は関連する一切の事業

お問い合わせ
▼ぜひ、お気軽に問い合わせ下さい。